SSブログ

春の大井川 [撮り鉄]

桜が咲き始めた、春の大井川鉄道へ。
 090401_01.jpg
                                 大和田~家山 家山川橋梁


金谷近辺では開花していなかった桜も、この辺りでは7分咲きほど。
SLにも毎年恒例「さくら」のヘッドマークが付いていました。

この後さらに北上し、今回の目的へ。
 090401_02.jpg

大井川本線の千頭から、さらに北へと伸びる井川線。
ここを走っていたDB1形が、同線のATS導入に伴い廃止されることになり、
ATS導入前日の28日、井川から千頭まで「さよなら運転」が行われました。

通常とは逆向きの上り方を向いて山を下ります。
 090401_03.jpg
                                     尾盛~閑蔵 関の沢橋梁


雄大な景色の中を、かわいらしいDLがゆっくりと進んでいきます。
090401_04.jpg
                        奥大井湖上駅へとレインボーブリッジを渡る


長島ダム駅からは、アプト式電気機関車を先頭に連結し、
下り90‰の急勾配を、そろりそろりと進んでいきます。

パワフルなED90の大きさと、小ぶりなDBの車体が対照的です。
 090401_05.jpg

DB1型は1952年製、今では貴重な機械式ディーゼル機関車です。
井川ダムの建設資材輸送のため、岐阜の発電所専用線から移ってきたそうです。
 090401_06.jpg

沿線の桜が最後の力走に花を添えてくれました。
 090401_07.jpg

千頭駅では転車台に乗り方向転換。
車両の前後で係員の方が力んでいます。この転車台は人力なんですね。
090401_08.jpg

実はこの方向転換も乗客向けサービスの一環、45°おき位に回転を停止し撮影タイム。
後ろのホームにはカメラの放列が見えます。
もちろん私が撮っている駐車場側にもそれ以上のカメラが並びます。
 090401_09.jpg

入換も終わり、構内で佇む「DB」。職員さんも名残惜しそうです。
 090401_10.jpg

本線走行はこれが最後となるのでしょう。
川根両国へと向け、かわいい車体を揺らしながら、単機で走り去っていきました。
 090401_11.jpg

歴史ある車両が、また一つ現役を去っていきました。

つづく・・・
nice!(15)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 6

こうじ

各地で味のある仲間たちが引退していきます(>_<)
庭や玄関先に置いておくだけでもかわいくていいかもしれませんね!
by こうじ (2009-04-05 21:25) 

schnitzer

一枚目の蒸気+桜が素敵ですね。
人力の転車台も良いですね。
by schnitzer (2009-04-05 23:23) 

しおつ

自分が小学生の頃、家族旅行でこの車両のひく列車に乗りました。
本線は走れないけど、構内用では残るようですね。
by しおつ (2009-04-05 23:57) 

sonic

おつかれさまでした!
是非、動態保存して欲しいです。
大井川ならできそうな気がします。
by sonic (2009-04-06 21:18) 

ゆきちゃん

こうじ さん
お庭に1両!是非!!
整備はお手伝いしますので(笑)

schnitzer さん
桜もこの時期にしては、だいぶ咲いていました。
ここの転車台も、周っているのはなかなか貴重です。

しおつ さん
私も子供の頃、旧線を乗った思い出があります。
現代まで本線を走っていたのが驚きかもしれません。

sonic さん
しおつ さんの↑情報だと構内用では残るそうです。
走れるように整備されるのは嬉しいですね。
by ゆきちゃん (2009-04-12 23:26) 

きた

トップ画、最高です!!!人は運だからね。運も実力のうち!上手いです!
by きた (2009-04-16 00:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。