SSブログ

6月の甲種輸送 [撮り鉄]

なでしこJAPAN、カッコいいですね!
仕事での早起きをさらに早起きして寝不足気味(いつもですが・・・)です。

アップが遅れましたが、先月撮影した甲種輸送です。

こちらは増備が続く小田急4000系、4064ーの新宿方6両。
6月21日の甲種輸送です。
 110712_01.jpg


牽引は数少なくなってきた国鉄色の1022号機でした。


そしてこちらは24日の伊豆箱根鉄道。
 110712_02.jpg
駿豆線内の牽引機は凸型のED。公式HPによると昭和22年の製造だそうです。

大雄山線の車両を駿豆線の工場で検査を行うための回送です。
4月の車両搬入の際には こちらの記事で
東海道線を走る姿と、小田原駅構内の入換を紹介しました。

どちらの列車も折り返しや長時間停車があるので、
一日追っかければ数カット狙えるのですが、
午前は仕事で、昼から出掛けたため1回ずつの撮影となりました。

駿豆線を走る車両も割とバラエティーに富んでいますね。
 110712_03.jpg

震災以来、しばらく止まっていた踊り子もようやく運転が再開されました。
 110712_04.jpg

伊豆箱根のかわいらしいED、次は単機で撮ってみたいです。

寝不足の身体は熱中症になりやすいそうですので、
皆さんもお気を付けくださいね。

デハ
nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 4

schnitzer

伊豆箱根にはこんな素敵なELが走っているのですね。
西武の中古だけではなかったのですか。
これは気になる路線です。
by schnitzer (2011-07-15 02:30) 

しおつ

伊豆箱根のEDはぜひ撮ってみたいですね。
でも、こんな機会でもないと走らないのかな?
by しおつ (2011-07-18 18:41) 

ハイマン

国鉄色の1022号機が私鉄客車を牽引しているのは
すごく新鮮な感じ!
驚きです。
by ハイマン (2011-07-22 15:40) 

ゆきちゃん

schnitzer さん
調べてみたところ、これが西武の中古らしいです。
もっとも西武にいた期間は短いようで、
今は駿豆線の主みたいになってますね。

しおつ さん
普段なかなかEDが走る機会はないようですが、
大雄山の甲種は定検の度に行われているので、
年に数回は見られます。休みが合えば、ですが(笑)

ハイマン さん
甲種輸送列車は、重厚な機関車と
ピカピカの新車との組み合わせが面白いです。
国鉄色はだいぶ減りましたので、この光景も貴重になりましたね。
by ゆきちゃん (2011-07-28 08:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

関西研修旅行へ十和田の凸型 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。