SSブログ

旅の締めくくりは・・・ [旅]

待ちに待った讃岐うどん?!を食べに高松へ向かいます。
 080924_29.jpg

JR四国管内で扱っている「トク割4枚回数券」でトンボ帰りです。
 080924_28.jpg

うどん、好きなんですよ!                妻が・・・
これがあったから、SLやまぐちも撮れ、0系にも乗れたのです。
ありがとう!讃岐うどん。

と、いうワケで、
高松駅前でレンタサイクルを借り、うどん屋さん巡りスタート!!

1軒目 「さか枝」
 080924_19.jpg

 080924_20.jpg


2軒目 「松下製麺所」
 080924_21.jpg

 080924_22.jpg


3軒目 「馬渕手打製麺所」
 080924_23.jpg

 080924_24.jpg

サイクリングしながらとはいえ、我ながらよく3杯も入ったと思います。
麺のコシや、つゆの味、それぞれに特徴があって、楽しめました。
ちなみに妻は、1日3食うどんが数日続いてもOKだそうな・・・

3軒目のお店は高松駅から30分以上走りました。
観光客が自転車では来ない距離かも?

でも、せっかくここまで来たなら!と、さらに10分程度走って、
琴電の車両所がある仏生山へ。お目当ての旧型車両も見る事ができました。
 080924_26.jpg

 080924_31.jpg
旧色(オレンジのツートン)の頃は撮影しに来ましたが、
この茶色になってからの走りは撮ったことがありません。

元・京急700系とも再開。雲行きが怪しくなってきたので高松へ戻ります。
 080924_25.jpg

マリンライナー、N700系のぞみと乗り継ぎ、帰路につきました。
 080924_30.jpg

岡山県産豚を使用した駅弁「豚トコTON」
 080924_27.jpg

四国、今回は立ち寄っただけになってしまいましたが、
次回は高知、徳島も是非周ってみたいと思います。


*おまけ 
 自分への土産です。
 080924_32.jpg
《萩焼の珈琲カップ、国鉄色キハのオレカ、四国限定DF50チョロ》

2008年夏の旅。長々とお付き合いくださいまして、ありがとうございましたm(_ _)m

デハ
nice!(11)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 11

コメント 8

Traveler

四国らしい電車の数々、面白かったです。
by Traveler (2008-09-28 23:19) 

manamana

おみやげの萩焼がいいですね。
うどん大好き奥様も満足され、
いい旅でしたね。
by manamana (2008-09-29 07:06) 

うたに

うおっ! うどん屋さんを3軒も・・・!
ことでんの旧形電車いいなー。
パン下げ&留置されているようですけれど、普段も走っているのかな。
by うたに (2008-09-29 12:26) 

しおつ

自分も琴電を撮りに高松に行きました。
15年くらい前になるかな。
帰りは寝台特急瀬戸で東京に戻りました。
by しおつ (2008-09-29 21:49) 

奥津軽

今は昔と違って電車がカラフルですね
夢があっていいです
by 奥津軽 (2008-09-30 09:00) 

ゆきちゃん

Traveler さん
はじめまして。ご訪問ありがとうございました。
四国の電車たち、個性があって楽しめます。

manamana さん
萩焼のカップは何軒も周って気に入った品を見つけました。
旅の良い想い出です。

うたに さん
琴電の旧型車はイベントの時のみ運転されるそうです。
うどんは意外と何杯も食べられるものですね。

しおつ さん
私もその頃、琴電の撮影に行きました。
旧型車が当たり前のように走っていて良い時代でしたね。

奥津軽 さん
本当に最近の電車はカラフルですね。
一時期の派手さと違って、
デザインのセンスも良くなってきたと思います。
by ゆきちゃん (2008-10-01 00:02) 

hajime

私はサンライズで高松に行きました。
高松駅到着後、すぐに朝食讃岐うどんは、とても美味しかったです。
新生高松駅には、まだ行っていないので、また行きたいですね。
by hajime (2008-10-03 23:58) 

ゆきちゃん

hajime さん
新生高松駅、行き止まりのホームに面影を残しているものの、
随分と雰囲気が変わりました。
讃岐うどんの方は昔と変わらず、美味しかったです。
by ゆきちゃん (2008-10-06 12:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

そして四国へ横浜線100周年 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。